ロジクールのおすすめゲーミングマウス5選を解説!【2024年4月】

ゲームを楽しむには、快適な操作性と高い性能を兼ね備えたマウスが欠かせません。しかし、マウスの種類や機能は多岐にわたり、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ゲーミングマウスの中でも人気の高いロジクールの製品を紹介します。

ロジクール(Logicool)は、長年にわたってパソコン周辺機器を開発してきたメーカーで、高品質な製品が多くあります。ロジクールGのゲーミングマウスの中でも本当におすすめのものを特徴やメリット・デメリット、価格帯などあわせて解説します。

主にFPSゲームをしている人向けですが、それ以外のゲームをしている人や普段使いでもおすすめできるのでぜひ見ていってください。

Razerのゲーミングマウスについてはこちら
【2024年4月】Razerのおすすめゲーミングマウス7選FPS向け Razerはゲーミングデバイスの分野で有名なブランドで、さまざまな形状や機能のマウスを展開しています。しかし、その中から自分に合ったマウスを選ぶのは難しいかもしれ...
目次

ロジクールのゲーミングマウスの特徴

HEROセンサーを搭載している

ゲームを楽しむ際、マウスの精度は非常に大切です。特に、ロジクールGのゲーミングマウスに搭載されている独自開発のHEROセンサーは、その精度の高さで注目されています。

今回取り上げるゲーミングマウスの中で、G203を除く全モデルに最新のHERO25Kセンサーが搭載しています。このセンサーは最大25,600dpiの調整が可能で、より精確な操作を実現します。

FPSゲームなどでは、この高精度なエイムがプレイヤーに大きなアドバンテージをもたらします。ロジクールGのゲーミングマウスは、細かな動きも捉えられるHERO25Kセンサーのおかげで、直感的な操作が可能になります。

dpiについてはこちら
ゲーミングマウスのdpiとは?おすすめのdpiなどを徹底解説 ゲームをする上で非常に重要なゲーミングマウス。その性能を最大限に引き出すためには、dpiという数値を適切に設定する必要があります。 しかし、dpiとは何なのか、どう...

種類が多いので自分に合うゲーミングマウスが見つかる

Logicool Gは同じゲーミングマウスでも大きさが大きいものや小さいもの、形が丸まったデザインもあれば角張ったデザインなどさまざななマウスがあります。なので自分に合うマウスを見つけやすいです。

ゲームをする際、マウスの操作性は非常に重要です。ロジクールのマウスは人間工学に基づいて作られているため手にフィットし疲れません。

例えばG502は見た目がゴツいですが実際に持ってゲームをしてみると持ちやすく使いやすいです。

Logicool G G502 X

LIGHTSPEEDにより無線でも爆速

ロジクールのLIGHTSPEEDは、ワイヤレスデバイス向けの高速無線接続技術です。通常のワイヤレス接続に比べて遅延がなく安定性も高いのでプロゲーマーなどにとって重要な要素となっています。

昔は有線一択でしたが今は有線と変わらない通信速度となったので無線マウスを使う人がかなり増えました。予算があるなら基本的に無線のゲーミングマウスを買った方がいいです。

保証が手厚い

Logicool Gシリーズのゲーミングマウスは、長時間の使用や激しいゲームプレイに耐えるように設計されています。そのため、マウスのボタンやスクロールホイールを頻繁に使用しても、壊れにくいです。

Logicool Gのゲーミングマウスの保証期間は2年間です。僕は壊したことがありませんが、Logicoolはもし壊れても問い合わせをすればすぐに新品が届きます。

まっすー

保証に関しては頭ひとつ抜けているみたいです
安心ですね!

ロジクールのゲーミングマウスを選ぶポイント

Logicoolのゲーミングマウスを選ぶ際には、以下のようなポイントを考慮するとよいでしょう。

接続方法

接続方法は有線と無線があります。先ほども説明した通り予算があるなら無線の方がおすすめです。しかし有線が悪いわけではないので予算にあった商品を選ぶことが大切です。

無線接続有線接続
遅延ないない
安定性高い高い
充電する必要があるする必要がない
見栄え(かっこよさ)すっきりしているごちゃつき感がでる
重さ最近は軽いマウスが増えた軽いマウスが無線よりは多い
操作性高いケーブルが邪魔
無線、有線のメリットデメリット

無線のゲーミングマウスは充電する必要がありますが、これをなくすことができるマウスパッドがあります。

約2万円と高いですが充電する手間がなくなるほか質も高いので使いやすいです。予算に余裕がある方はぜひ検討してみてください。

ボタンの数や配置

ゲーミングマウスは、普通のマウスに比べて、多くのボタンがあります。

ボタンの数は、基本的には左クリック、右クリック、ホイールボタンの3つから始まり、親指側に2つのサイドボタンを追加した5ボタンが一般的です。

バトルロイヤル系におすすめ

さらに手元側にもう一つのボタンを追加した6~8ボタンは、バトルロイヤル系のFPSやTPSゲームなどでアイテムやスキルを駆使する場合におすすめです。

MMOにおすすめ

親指側に10個以上のボタンを搭載したマウスは、MMOなどでショートカットキーを多く使っている人向けです。

合わせて読みたい
MMORPG向けのゲーミングマウスおすすめ5選と選び方を徹底解説 ゲームプレイをより効率的かつ快適にするために、ゲーマーにとって欠かせないアイテムの1つがゲーミングマウスです。特にMMORPGゲームでは、多くのボタンや機能を持った...

これらのボタンは、ゲーム中に素早くアクションを実行するために便利です。

Razer naga X

普段使い

このようなマウスは、キーボードのショートカットを割り当てることで動画編集やイラスト作成などのクリエイティブな用途にも使えます。

戻るや進むをサイドボタンに割り当てたりすることでキーボードを触らなくても作業などをすることができます。

合わせて読みたい
ゲーミングマウスは普段使いもおすすめ!理由やおすすめマウスなど解説 パソコンでゲームを楽しむ方にとって、ゲーミングマウスは欠かせないアイテムです。しかし、ゲーミングマウスはゲームだけでなく、普段のパソコン操作にも便利なメリッ...

ボタンの数と配置は、プレイするゲームのジャンルや操作性に大きく影響します。したがってゲーミングマウスのボタンの数と配置は、自分がプレイするゲームや作業内容に合わせて選ぶことがおすすめです。

サイズや重さ

ゲーミングマウスは重さも大切です。重いマウスは操作が重く感じられ、素早い動きが難しくなります。一方、軽いマウスは操作がスムーズで、ゲームをしていてもあまり疲れません。

合わせて読みたい
【30gも】軽いおすすめのゲーミングマウス7選を詳しく解説! ゲームの世界で優位に立つためには、反応速度が鍵を握ります。そのためには、高性能なゲーミングマウスが必須となるわけですが、ただ高性能であるだけでは不十分。 特に...

大きさは自分の手の大きさやプレイスタイルに合ったマウスを選ぶことが大切です。それぞれのモデルによって大きさや形が異なるので、店舗で試してみることがおすすめです。

合わせて読みたい
ゲーミングマウスはどこで買うことができる?実際に触れる店も解説 近年、ゲーミングマウスはプロゲーマーから一般ユーザーまで、さまざまな人が使うようになりました。しかしゲーミングマウスは高くせっかく1万円以上するものを買ったの...

ロジクールのおすすめゲーミングマウス5選

これから紹介するゲーミングマウスはG PRO ワイヤレス以外右利き用なので注意してください

左利きでも使えるマウスを知りたい方はこちら
左利きの人も使えるおすすめゲーミングマウス5選【2024年4月】 ゲームを楽しむには、快適な操作が欠かせません。しかし、左利きのゲーマーのためのゲーミングマウスは、右利き用のマウスと比べて選択肢が限られていました。 最新のゲ...

Logicool G G203

このゲーミングマウスは

  • 初めてゲーミングマウスを買う人

におすすめです。

Logicool G G203の詳細

重さ85g
DPI200-8,000
接続方法有線
バッテリー持続時間なし
RGBライティング対応している
大きさ小さめ
ロジクール G G203の詳細

G203は、ロジクールGの中で一番安いゲーミングマウスとなっています。3,000円台で買えるからといってゲームができないわけではありません。

さらにG203は六個のボタンがありそれぞれのボタンにマクロなどを割り当てることができます。

このマウスのデメリットはサイドボタンが薄く小さめなので少し使いにくいことと有線接続ということです。

まっすー

4000円以下で手に入る価格帯でありながらFPSもできるのはコスパがいいと思いました!

Logicool G G703h 

  • 一万円以下で買えるコスパ最強のマウスが欲しい人

におすすめです。少し予算を増やせるならG203よりもG703hをおすすめします。

Logicool G G703hの詳細

重さ95g
DPI100-25,000
接続方法無線
バッテリー持続時間最大60時間
RGBライティング対応している
大きさ普通
Logicool G G703hの詳細

このマウスは、ロジクールの最新センサーであるHERO 25Kセンサーを搭載しています。センサーの性能が高いので素早いマウスの動きにも反応することができるほか、正確に的を狙いやすくなります。

右手に特化した形状でかぶせ持ちがやりやすいです。サイドボタンも大きくて押しやすい位置にあるので操作もしやすいです。

重さは95gで最近だと重めなのがデメリットです。自分の好みに合わせて、10gの重りを追加することもできます。

G703hゲーミングマウスは、G203と4000円差でこの性能なのでゲームを楽しむなら、ぜひこのマウスを選んでみてください。

合わせて読みたい
【1万円以下】安くコスパが良いおすすめのゲーミングマウス7選 この記事は以下の人におすすめです 初めてゲーミングマウスを買う人(↓) 予算がないので安くて高性能なマウスが欲しい人(↓) 安いマウスの選び方を知りたい人(↓) 安...

Logicool G G502 X

  • 多ボタンマウスが欲しい人
  • G 502から買い替えたい人
  • ゴツくてかっこいいマウスが欲しい人

におすすめです。

Logicool G G502 Xの詳細

重さ89g
DPI100-25,000
接続方法有線
バッテリー持続時間なし
RGBライティング対応していない
大きさ普通
Logicool G G502 X LIGHTSPEEDの詳細

このマウスはロジクールG G502というゲーミングマウスの新型モデルです。G 502は世界で超売れている人気ゲーミングマウスですがそれの新型モデルが登場しました。

見ての通りボタンが多く11個あります。なので効率よく仕事などもできます。重さも121gから89gと軽くなりました。

有線版RGBライティング搭載版があるので予算がある方はおすすめです。

Logicool G Pro Wireless

  • 左右対称マウスが欲しい人
  • 性能が高くコスパがいいマウスが欲しい人
  • 安くproモデルが欲しい人
  • ロジクール G PRO X SUPERLIGHTが軽すぎると感じる人

におすすめです。

Logicool G Pro Wirelessの詳細

重さ80g
DPI100-25,000
接続方法無線
バッテリー持続時間最大60時間
RGBライティング対応している
大きさ普通
Logicool G Pro Wirelessの詳細

このゲーミングマウスはプロゲーマー50人と約2年間かけて作られたゲーミングマウスです。形状は左右対称マウスで左利きの人も使うことができます。

また、どんな持ち方にも合う形をしているので誰にでもおすすめできる万能ゲーミングマウスです。

もちろんHERO 25Kセンサーを搭載しているので精度が高く視点が飛ぶこともありません。無線接続なのでケーブルが邪魔になることもなくストレスフリーでゲームをすることができます

発売当時は約1万8千円でしたが今は約1万2千円、セール時は1万円切る時もあり性能がproでコスパもproです。

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

  • ロジクールのゲーミングマウスで最高級な商品が欲しい人
  • 軽いマウスが欲しい人
  • プロゲーマーが多く使っているマウスが欲しい人
  • G PROワイヤレスから買い替えたい人

Logicool G PRO X SUPERLIGHTの詳細

重さ63g
DPI100-25,000
接続方法無線
バッテリー持続時間最大70時間
RGBライティング対応していない
大きさ普通
Logicool G PRO X SUPERLIGHTの詳細

このロジクールのゲーミングマウスで一番おすすめな商品がこれです。予算があるならこの商品を選べば間違いありません。

1万円後半と高いですが重量がLogicool G Pro Wirelessからさらに軽くなり63gになりました。またバッテリー持続時間が70時間に増えました。

高性能なセンサー、遅延がない無線技術、持ちやすい形状、軽さなどからこのマウスはプロゲーマー使用率が一番高いです。

RGBライティングは軽量化のため非対応です。

マゼンタ

ロジクールのゲーミングマウスまとめ

この記事では

  • ロジクールGゲーミングマウスの特徴
  • ゲーミングマウスを選ぶポイント
  • ロジクールGゲーミングマウスのおすすめ5選

を紹介しました。それぞれのマウスには独自の特徴がありますので、自身のゲームプレイスタイルや予算に合わせて選ぶことが重要です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次