【1万円以下】安くコスパが良いおすすめのゲーミングマウス7選

「ゲーミングマウスを新しくするか迷っていませんか? でも、高いのはちょっと…」そんなあなたにぴったりの解決策があります。

予算に優しい価格で質の良いゲーミングマウスが手に入るのです。初心者から上級者まで、どんな人も満足できる選択肢をご紹介します。

安いゲーミングマウスでも、FPSからMMOまで、幅広いゲームタイプに対応する性能のものが増えています。この記事を読むことで、あなたに最適なマウスが見つかるはずです。

目次

安いゲーミングマウスを買うメリット

コスパが良い

安いゲーミングマウスの最大の魅力は、そのコストパフォーマンスにあります。価格が抑えられているため、初心者や予算が限られているユーザーでもです。

最近の安いゲーミングマウスは、高いゲーミングマウスにしか搭載していない機能が搭載されてきたので多くの人にとって魅力的な選択肢となります​。

初心者に最適

安いゲーミングマウスは、ゲーミングデバイスとしての第一歩に最適です。低コストであるため、様々なタイプのマウスを試しながら自分に合ったスタイルを見つけることができるのです。

また、基本的な機能に焦点を当てているため、複雑な機能に煩わされることなく、ゲームに集中することが可能です。操作性や機能性を学びながら、自分に合ったマウスを見極められるようにもなります。

サブとしても最適

メインのマウスとしてではなく、サブのマウスとしても活用できるのが安いゲーミングマウスの利点です。予備のマウスとして安いゲーミングマウスを持っておくと、様々な状況に対応しやすくなります。

他のデバイスに予算を回すことができる

予算に限りがある場合、安いゲーミングマウスを選択することで、より高価なゲーミングキーボードやモニターなど、他のデバイスへの投資が可能になります。

これにより、全体的なゲーミング環境をバランス良くアップグレードすることができるのです​。

安いゲーミングマウスを買うデメリット

高度な機能はない

安いゲーミングマウスの最大の欠点は、高度な機能がないことです。例えば、より高いマウスに見られるdpiを30,000以上に変更したりホイールのモード、高級感などです。

このため、プロレベルのゲームプレイや特定の高度な設定を必要とする人には向いていないかもしれません​。

まっすー

最近の安いマウスはレベルが上がってきており1万円以下のマウスを使うプロも増えてきました!

品質が低いものも多い

市場には多くの安いゲーミングマウスがありますが、製品によっては品質が劣るものも存在します。これは耐久性が低い、センサーの精度が悪い、応答速度が遅いなどです。

性能が良いマウスは良いのでしっかりレビューなどを確認することが大切です。

保証が薄いものが多くある

低価格のゲーミングマウスは、保証期間が短いことが多く、アフターサービスが充実していないことが多いです。

そのため、故障や不具合が発生した際には、新しいマウスを購入するしかない状況になる可能性があります。この点を考慮して、購入する際には保証内容を確認することが非常に重要です。

有名な企業は安くても保証がしっかりしているので安心です。

安いゲーミングマウスの選び方

プレイするゲームに合わせる

使用用途に応じて、最適なゲーミングマウスを選ぶことは重要です。ゲームジャンルによって求められる操作やプレイスタイルが異なるため、マウスの特性も変わってきます。

FPS向けのゲーミングマウス

FPS向けのゲーミングマウスは、軽いことが特徴的です。軽いマウスを使用することで、素早いマウス操作やマウスの動き出しが向上します。

さらに、高精度センサーを搭載していることもポイントです。プロのFPSプレイヤーや競技シーンでは、正確なエイムが要求されます。

センサーが高性能だと微細な動きも捉えられ、敵の細かい動きにも反応することができます。

MMO向けのゲーミングマウス

一方、MMO向けのゲーミングマウスは、多数のボタンを搭載していることが特徴です。MMOゲームでは、複雑なアクションやスキルを素早く発動する必要があります。

そのため、ボタンが豊富でカスタマイズ可能なマウスを使用することで、キー操作をマウスに割り当てることができます。これにより、瞬時にアクションを起こすことができ、ゲームプレイの効率が向上します。

MMO向けゲーミングマウスを知りたい方はこちら
MMORPG向けのゲーミングマウスおすすめ5選と選び方を徹底解説 ゲームプレイをより効率的かつ快適にするために、ゲーマーにとって欠かせないアイテムの1つがゲーミングマウスです。特にMMORPGゲームでは、多くのボタンや機能を持った...

読み取り精度が高いものを選ぶ

読み取り精度が高いゲーミングマウスは、プレイヤーがマウスを動かしたときに、その動きを正確にゲームに反映させることができます。

しかし安すぎるゲーミングマウスはセンサーの精度が弱くマウスの動きにカーソルが追いつかないことがあります。ゲーミングマウスの読み取り精度は、DPI(ドットパーインチ)と呼ばれる単位で表されます。

DPIを高く設定できるマウスほどセンサーの精度が高いです。

dpiについてはこちら
ゲーミングマウスのdpiとは?おすすめのdpiなどを徹底解説 ゲームをする上で非常に重要なゲーミングマウス。その性能を最大限に引き出すためには、dpiという数値を適切に設定する必要があります。 しかし、dpiとは何なのか、どう...

接続方法を見る

接続方法は無線接続(ワイヤレス)と有線接続があります。それぞれの特徴は以下の通りです。

無線接続有線接続
遅延ないない
安定性高い高い
充電する必要があるする必要がない
見栄え(かっこよさ)すっきりしている少しごちゃつき感がある
重さ最近は軽いマウスが増えた軽いマウスが無線よりは多い
操作性高いケーブルが邪魔
無線、有線のメリットデメリット

重量を見る

マウスの重量はプレイスタイルによって好みが分かれます。軽いマウスは素早い動きがしやすく、FPSなどのアクションゲームに適しています。一方、重いマウスは安定した操作感があり、精密な操作が求められるゲームに向いています。

重りがついたマウスなら、自分好みの重さに調整することができます。

合わせて読みたい
【30gも】軽いおすすめのゲーミングマウス7選を詳しく解説! ゲームの世界で優位に立つためには、反応速度が鍵を握ります。そのためには、高性能なゲーミングマウスが必須となるわけですが、ただ高性能であるだけでは不十分。 特に...

安いおすすめのゲーミングマウス7選

スクロールできます
Logicool G G304Logicool G G703hPulsar Xlite V2 WirelessRazer DeathAdder V2 ProHyperX Pulsefire Haste 2SteelSeries Aerox 5ENDGAME GEAR XM1r
重さ99g95g59g88g53g74g79g
最大dpi12,00025,00020,00020,00026,00018,00019,000
接続方法無線無線無線無線有線有線有線
ライティング非対応対応非対応対応対応対応非対応
大きさ小さめ普通普通普通普通普通普通
価格約4,000円約9,000円約9,000円約9,000円約7,000円約10,000円約8,000円
購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する
各製品の比較

Logicool G G304

Logicool G G304の性能

重さ99g
DPI200~12,000dpi
接続方法無線
バッテリー持続時間LIGHTSPEED接続で250時間
RGBライティング対応していない
大きさ小さめ
Logicool G G304の詳細

ロジクールGのG304は、ゲーミングマウスの中でも最高のコスパと性能を兼ね備えた商品です。このマウスは5000円で買えるマウスとは思えない驚くべき性能を持っています。

  • HERO 12Kセンサー搭載
  • LIGHTSPEEDワイヤレス対応
  • 単三形乾電池1本で最大250時間連続使用可能

まずこのマウスはロジクールが独自に開発したHEROセンサーを搭載しています。dpiも200から12,000dpiまで変更することが可能です。マウスの動きが早くてもしっかり反応するのでFPSゲームでもストレスなく使うことができます。

またLIGHTSPEEDにも対応しています。LIGHTSPEEDもロジクールが開発した無線接続技術で無線でも遅延がなく安定性も高いです。今は有線マウスと同じかそれ以上の速さになりました。

ロジクールGのG304は、重さが99gと少し重いのがデメリットですが、値段を考えれば圧倒的にデメリットを上回るメリットがあります。

Logicool G G703h

Logicool G G703hの性能

重さ95g
DPI100~25,000dpi
接続方法無線
バッテリー持続時間60時間
RGBライティング対応している
大きさ普通
Logicool G G703hの詳細

ロジクールGのG703hは、コスパ最強のゲーミングマウスです。

一万円以下で購入できるのに、ロジクールの最新センサーであるHERO 25Kセンサーを搭載しています。これは、最大25,000dpiまで変更できる高性能なセンサーで、素早い動きにも反応できます。

G703hのデザインはシンプルで洗練されており、右利きのユーザーに最適化されています。人間工学に基づいた持ちやすい形状で、側面には滑り止め素材が使用されているため、長時間のゲームプレイでも手にしっかりとフィットします。

また、マウスの重量バランスをカスタマイズできる重りが付属しているので自分に合う重さに調整できます。重さは重りなしで95gと少し重いですが、それでも軽快に操作できます。

ロジクールGのG703hは、コスパ最強のゲーミングマウスです。高性能なセンサー、快適なデザイン、長持ちするバッテリーなどゲーマーにとって魅力的な機能が満載です。

Pulsar Gaming Gears Xlite V2 Wireless

Pulsar Gaming Gears Xlite V2 Wirelessの性能

重さ59g
DPI最大20,000dpi
接続方法無線
バッテリー持続時間70時間
RGBライティング対応していない
大きさ普通
Pulsar Gaming Gears Xlite V2 Wirelessの詳細

 このマウスは、販売されて数分で売り切れたコスパ最強ゲーミングマウスです。軽さ、快適さ、性能のすべてを兼ね備えています。

まず、このマウスはなんと言っても軽いです。この価格のワイヤレスゲーミングマウスで59gは異次元です。これは穴が空いているデザインによって実現されています。 穴が空いていると触り心地が悪いと思われるかもしれませんが大丈夫です。

穴は縦にくり抜かれているので、違和感なく持つことができます。 また、右利き用の形で人間工学に基づいているので、長時間のゲームでも疲れにくいです。

まっすー

軽くてバッテリー持ちも良いのはすごいですよね!

また、このマウスにはMINIサイズもあります。 手の小さい方や女性の方にもピッタリです。

Razer DeathAdder V2 Pro

Razer DeathAdder V2 Proの性能

重さ88g
DPI最大20,000dpi
接続方法無線
バッテリー持続時間70時間(Razer HyperSpeed Wireless)、120時間(Bluetooth)
RGBライティング対応している
大きさ普通
Razer DeathAdder V2 Proの詳細

このマウスは、以下のような魅力的な特徴を持っています。

まずこのRazerのゲーミングマウスはセンサーの精度が高いです。Razer Focus+という高性能センサーを搭載しており、最大20,000DPIの解像度と99.6%の追跡精度を誇ります。

素早いマウスの動きでも飛びやズレが起こらないので、瞬時の反応が求められるFPSゲームや競争激しいオンラインバトルでも、最高のパフォーマンスを発揮できます。

またRazer HyperSpeed Wirelessという最先端の無線技術を採用しており、有線マウスと同じレベルの遅延なしで動作します。無線干渉も最小限に抑えられるので、安定した通信が可能です。

まっすー

コードの煩わしさから解放されて、自由に動かせる無線のゲーミングマウスを使うとよりゲームが楽しくなります!

Razer DeathAdder V2 Proは、これらの特徴を持つワイヤレスゲーミングマウスです。ゲーマーが求めるゲーム性能と快適性を兼ね備えています。

HyperX Pulsefire Haste 2

HyperX Pulsefire Haste 2の性能

重さ53g
DPI200~26,000dpi
接続方法有線
バッテリー持続時間なし
RGBライティング対応している
大きさ普通
HyperX Pulsefire Haste 2の詳細

これはゲームプレイをより快適でスピーディーにするために設計された超軽量のゲーミングマウスです。

重さは53gとトップクラスに軽く思うように素早く動かすことができます。耐久性も高くスイッチは1億回以上のクリックに耐えることができます。

付属品にグリップテープが付いてくるのもポイントです。グリップテープをつけることで滑りにくくなりエイムなどをしやすくなります。

合わせて読みたい
ゲーミングマウスのグリップテープについてメリットやおすすめなどを解説 ゲーミングマウスは、長時間の使用や手汗などで、マウスの滑りや握り心地が悪くなることがあります。そこで、グリップ力やフィット感を向上させるアイテムとして、グリ...

センサーの性能も高性能で1万円以下は本当にお得なのでおすすめです。

SteelSeries Aerox 5

SteelSeries Aerox 5の性能

重さ74g
DPI最大18,000dpi
接続方法有線
バッテリー持続時間なし
RGBライティング対応している
大きさ普通
Pulsar Gaming Gears Xlite V2 Wirelessの詳細

これは、FPSだけでなくRPGゲームにも最適化されたゲーミングマウスです。

このマウスは、ゲーム中の素早い動きを実現するために設計されており、多ボタン機能を備えているにもかかわらず、わずか74gの重さを実現しています。

また、穴が空いていますが防滴防塵に対応しているのでほこりなどが中に入りこんでも安心です。

見た目も高級感がありRGBライティングをつけると一気にかっこよくなります。

ENDGAME GEAR XM1r

ENDGAME GEAR XM1rの性能

重さ70g
DPI50~19,000dpi
接続方法有線
バッテリー持続時間なし
RGBライティング対応していない
大きさ普通
ENDGAME GEAR XM1rの詳細

これは、軽量で高性能なゲーミングマウスです。PixArt PAW3370センサーとKailh GM 8.0スイッチを搭載し、反応速度が速く連打などクリックもしやすいです。

またFlex Cord 2.0ケーブルを使用しており柔軟性と耐久性が高く有線のデメリットがあまり感じられません。1万円以下で買えるとは思えない性能をしておりeスポーツプレイヤーにもおすすめです。

安いゲーミングマウスまとめ

この記事では一万円以下でゲーミングマウスを買う注意点や選び方と実際におすすめの商品を紹介しました。

高価なゲーミングマウスだけでなく、1万円以下で手に入るゲーミングマウスでも十分に優れた性能を発揮することができます。本記事で紹介した7つのゲーミングマウスは、どれもコストパフォーマンスに優れています。

自分のプレースタイルやゲームジャンルに合ったマウスを選び、快適なゲームプレイを楽しんでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次