ゲーミングマウスの持ち方とは?特徴やおすすめの人などを詳しく解説

ゲーミングマウスの持ち方は大きく分けて3つありますが、それぞれにメリットやデメリットがあります。自分に合った持ち方を見つけることで、FPSなどのゲームでより快適にプレイできるようになります。

この記事ではゲーミングマウスの持ち方と特徴、おすすめの人などについてわかりやすく解説します。

目次

ゲーミングマウスの代表的な持ち方

  • かぶせ持ち
  • つかみ持ち
  • つまみ持ち

それぞれの持ち方の特徴やおすすめの人など詳しく解説していきます。

かぶせ持ち

かぶせ持ちとは、ゲーミングマウスの持ち方の一つです。手の全体でマウスを包むように持ちます。指を浮かせたりしません。

かぶせ持ちのメリット

  • 安定感がある
  • コントロールしやすい
  • 手首や指の負担が少ない
  • 直感的に操作できる

手のひら全体でマウスを持つので指先をあまり使わなく腕全体を使います。そのため安定感があり手がずれたり持ち直したりすることがほとんどありません。

かぶせ持ちのデメリット

  • 細かい動きがやりにくい
  • 縦のエイムが他の持ち方よりやりにくい
  • 高速な振り向きなどはできない

指ではなく肘など腕全体を使ってマウスを動かすのでつかみ持ち、つまみ持ちと比べて細かい動きがしにくいです。

特に縦の動きは腕を使わないといけないので少しやりにくいと感じる時があります。

おすすめの人

腕全体を使うとマウスを大きく動かすことができるのでローセンシにおすすめです。また疲れにくいので長時間ゲームをする人やワーカーの人にもおすすめです。

つかみ持ち

つかみ持ちとは、マウスを指先と手のひらで挟み込むような持ち方です。かぶせ持ちと違いマウスに触っている部分は指先と手のひらです。

つかみ持ちのメリット

  • 連打がしやすい
  • 指を使った細かい動きができる
  • バランスがいい

指先を立てるので指先、手首、肘を使うことができます。

まっすー

つかみ持ちが合わないなと思ってもかぶせ持ちやつまみ持ちに変えやすいのもおすすめできる理由の一つです。

つかみ持ちのデメリット

  • 安定感が少し劣る
  • 疲れやすさが少し上がる

おすすめの人

ローセンシからハイセンシまで幅広く対応可能です。また細かい作業をする人にもおすすめです。

つまみ持ち

つまみ持ちとは、マウスを指先だけでつまむようにして持つ持ち方です。

つまみ持ちのメリット

  • 細かい動いがしやすい
  • 連打がしやすい
  • マウスを軽く持つことができる

指先を使いマウスを動かすので軽くマウスを動かすことができます。

つまみ持ちのデメリット

  • 疲れやすい
  • 安定感がない
  • マウス選びが重要
  • 慣れが必要

指先で操作をするので細かい動きはできますが安定感がありません。そのため慣れるまで時間が少しかかります。

また長時間のゲームなども疲れやすいので向いていません。

おすすめの人

大きく動かすことができないのでハイセンシがおすすめです。また高速にそして正確に操作をしたい人や長時間ゲームをしたい人もおすすめです。

ゲーミングマウスの持ち方の選び方

自分のプレースタイルを考慮する

プレースタイルによって持ち方なども変わってきます。それぞれの持ち方のメリット、デメリットを見て自分であってそうだなと思った持ち方にするのが良いと思います。

まっすー

色々試しながらやることで自分に合った持ち方がわかります

マウスのサイズと形状を確認

手の大きさに合ったマウスを選ぶことが重要です。大きすぎると操作がしづらく、小さすぎると不安定になります。

マウスの形状も大切です。形状によっておすすめの持ち方も変わってきます。

かぶせ持ちにおすすめの形状

左右非対称のエルゴノミクスデザインがおすすめです。自然な手の形に合わせたデザインで、長時間の使用でも疲れにくいです。

つかみ持ちにおすすめの形状

左右対称で全体的に平たく、背中が緩やかな傾斜があるマウスがおすすめです。

つまみ持ちにおすすめの形状

長さが短くて後ろが高くなっている形状がおすすめです。

ゲーミングマウスの持ち方でよくある疑問

つかみ持ちでボタンが押しにくかったら?

指が長い人がつまみ持ちをするとマウスによりますがボタンが押しにくいという人がいます。その時は自分に合うマウスを買うかつまみ持ちを少し自己流に変えるか他の持ち方にするかの選択肢があります。

マウスを買う時

自分に合うマウスを買う時は実店舗で実物を触るのがおすすめです。さまざまなマウスがあるので自分に合うマウスも見つかると思います。

自己流に変える時

自己流に変える時は人によって手の特徴があるので変わります。自分で色々試してみるのがおすすめです。

他の持ち方に変える時

他の持ち方に変えるのが一番簡単で楽かもしれません。手が大きい人はかぶせ持ちがおすすめなのでやってみてください。

ゲーミングマウスの持ち方まとめ

ゲーミングマウスの持ち方は大きく3つあり、それぞれにプレイに影響する特徴やメリット・デメリットがあります。

自分に合った持ち方やマウスを選ぶことで、エイムや操作性が向上し、快適なプレイができます。

この記事で解説した持ち方のそれぞれの特徴やおすすめのマウスを参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次