PCゲームをする上で、ゲーミングチェアは重要です。しかし、高機能なゲーミングチェアは高価なものが多く、コストパフォーマンスを重視したい場合もあるでしょう。
そこで今回は、コスパ抜群のおすすめの安いゲーミングチェアを3つピックアップしました。安いゲーミングチェアと高級ゲーミングチェアの違いや、安いゲーミングチェアの選び方についても解説します。
安いゲーミングチェアと高いゲーミングチェアの違い
素材の質
高いゲーミングチェアチェアは、上質なレザーや本革使用しており、高級感があります。
一方、安いゲーミングチェアチェアもレザーが使われていますが質が違います。高級感もありはしますが高いゲーミングチェアには敵いません。
機能性
高いゲーミングチェアは、座面のスライドやリクライニングの範囲が大きく取れたり、腰枕や頭枕の調節できる範囲が広かったりと、細かい設定が可能です。
安いゲーミングチェアでは、基本的な機能に絞り、必要最低限の調節が可能です。
耐久性
高いゲーミングチェアは本革や上質なレザーを使っているので耐久性が高いです。普通のゲーミングチェアの寿命は3年から5年ですが高いゲーミングチェアは7年以上持ちます。
安いゲーミングチェアの選び方
それでは、安いゲーミングチェア選びでポイントとなるのはどのような点でしょうか。
耐久性の確認
ゲーミングチェアは長時間使用するものなので、耐久性は重要です。素材やフレーム、そして部品の質を確認することで耐久性をチェックできます。
例えば、PUレザーや本革、メッシュなどの素材によって耐久性が異なります。PUレザーや本革が耐久性が高くメッシュは比較的低いです。
サイズの選択
自分の体型やデスクの高さに合ったサイズのチェアを選ぶことが大切です。調節可能なアームレストやシートの高さなど、自分に合わせて調整できるものがおすすめです。
実店舗では試座できるのでおすすめです。
必要な機能の確認
リクライニング機能、ヘッドレスト、ランバーサポート、フットレストなど、自分のプレイスタイルや仕事に合わせた機能を備えたチェアを選びましょう。
特に、ランバーサポートは腰への負担を軽減し、長時間の使用でも快適です。またオットマンがついていなくオプションで追加の場合は個人的にはつけるのをおすすめします。
デザイン
ゲームを楽しむための空間に、ゲーミングチェアは大きな存在感を持ちます。自分の好みや部屋の雰囲気に合ったデザインを選びましょう。
迷ったら基本的に黒色を選んでおけば間違いありません。
予算
予算に応じて、必要な機能を備えたコストパフォーマンスの高いモデルを選ぶことが重要です。高価なモデルだけでなく、手頃な価格で質の良いチェアも多くあります。
安いおすすめのゲーミングチェア4選
- この記事では2万円以下のゲーミングチェアを安いとしています
GTRacing ゲーミングチェア GT002-BLUE
このゲーミングチェアの特徴は
- コスパの良さ
- 安いのに機能が色々ある
- 見た目もよし
コスパの良さ
このゲーミングチェアの特徴はコスパがいいことです。この値段にして高品質な素材を使っており座りやすく機能も整っています。今はゲーマーだけでなくゲームをしないワーカーの人まで幅広い人が使っています。
安いのに機能が色々ある
ランバーサポートやヘッドレストはもちろんPUレザーや非再生ウレタンを使用しており高級感や耐久性が高いです。またリクライニングを165度まででき傾いて倒れることも防止されているので安心です。1,000円足すとオットマン(足置き)がつきます。
大きさも日本人向けに作られているので万人におすすめできます。
見た目もよし
先ほども解説した通りPUレザーなどを使用しているので安いのに見た目が良いです。高いものと比較すると劣りますが値段以上の見た目なのは間違いありません。
実際に実店舗で見ることが大切です
ゲーミングチェア Dowinx LS-66684D-01
これの特徴は
- ファブリック素材
- 見た目
- 細かい機能が多い
ファブリック素材
ゲーミングチェアはレザーが多いですがこれはファブリック素材です。なので通気性がよく蒸れにくいほか肌触りもいいです。レザーより柔らかいので座りやすくフィット感もあります。
しかしファブリックは水に弱いので注意が必要です。飲み物をこぼして汚れたら取りにくいです。
見た目
このゲーミングチェアは見た目がかわいいです。これは素材がファブリックなのでレザーより色をより自由に変えることができるからです。
なので自分が欲しい色や部屋にあうものを買うことができます。
細かい機能が多い
便利な機能が多いです。例えばリクライニングはほぼフラットに倒すことができるので快適に寝ることができます。アームレストは上下だけでなく前後左右に調整でき角度も調整できるのに自由度が高いです。
自分に合うところにアームレストがあると快適さが全然違います!
またアームレストは硬いものが多いですがこれはクッションになっているので腕を置いても痛くありません。
気持ち程度ですがマッサージ機能もあります。
この値段でこのクオリティは最強です。初心者から上級者まで幅広い人におすすめです。
GXTRACE ゲーミングチェア
このゲーミングチェアの特徴は
- 見た目
- 体重の分散
見た目
今まで紹介したものは縫い目で独立していませんがこれは縫い目ごとに分かれていて特徴的な見た目をしています。これがかっこいいです。
しかし縫い目が取れるとはげたりするので注意する必要があります。
体重の分散
クッションの厚さが約10cmと厚く体重を分散しやすいです。なので長時間使っても疲れにくく最高のパフォーマンスを常に発揮できます。
SKYE ゲーミングチェア
SKYE ゲーミングチェアの特徴は
- 見た目
- 性能
見た目
見た目はソファのようにゴツく存在感があります。ボディはPUレザーを使用していて高級感があり足の部分はスチールでできているのでかっこよく耐久性も高いです。
カラーバリエーションも豊富で白と黒のようなシンプルな色の他に赤などあります。
性能
このゲーミングチェアはオフィスチェアに似ています。リクライニングは135度までなのでフラットにはできません。しかしロッキング機能を搭載しています。これは自分の体の動きに合わせてリクライニングの角度が変わる機能でリラックスできます。
また通気性も高くなるように工夫されています。PUレザーとメッシュというファブリックよりもさらに通気性が良い素材を使用しているので蒸れにくいです。
安いゲーミングチェアまとめ
以上、コスパ最強の安いゲーミングチェアベスト3をご紹介しました。ゲームプレイを楽しむのはもちろん、リモートワーク時の長時間作業にもオススメです。
ゲーミングチェア選びで大切なのは、自分の体型や使い方に合ったものを選ぶこと。今回紹介した安価なゲーミングチェアで、快適なゲーミングライフをおくってください。
コメント