ゲーミングモニターを選ぶときに、パネルは重要です。パネルの種類によって、画質や応答速度、視野角などが変わります。しかしどれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いでしょう。
そこで、この記事では、ゲーミングモニターのパネルの種類と特徴について詳しく解説します。またパネル別でおすすめのゲーミングモニターも紹介します。
ゲーミングモニターのTNパネルのメリット
応答速度が早い
TNパネルの最大の魅力は、その応答速度の速さです。多くのTNパネルは1ms以下のものが多く、これは特にFPSゲームでは不可欠です。
このため、画面の動きが速いゲームをプレイする際に、画像のぼやけや残像が少なく、よりスムーズに視点の移動ができるようになります。
リフレッシュレートが高い
TNパネルは高いリフレッシュレートのものが多いです。144Hz、240Hz、場合によってはそれ以上のリフレッシュレートのモニターが多く、これにより画面の更新が速く、非常に滑らかになります。
比較的安い
TNパネルは製造コストが低いため、他のタイプのパネルよりも価格が抑えられています。このコストパフォーマンスの高さも魅力の一つです。
ゲーミングモニターのTNパネルのデメリット
画質は劣る
TNパネルは色の再現性において他のパネルと比較して劣ります。色の正確さや鮮やかさが求められる用途、例えば写真編集などには不向きな場合があります。
視野角が狭い
TNパネルのもう一つの大きな欠点は、視野角が狭いことです。画面の側面から見ると、色が洗いざらいされたり、暗く見えたりすることがあります。
複数人で画面を共有する際や、画面を斜めから見る時は注意が必要です。
コントラスト比が低い
TNパネルは他のパネルタイプに比べてコントラスト比が低めです。これは暗いシーンでの黒の深さや全体的な画像の深みにあまりないです。
ゲーミングモニターのIPSパネルのメリット
画質が綺麗
IPSパネルは、色の再現性が高く、自然な色合いを表示できます。TN パネルと比べて、より原色に近い色を表示することができます。
高解像度(4Kなど)に対応しており、細かい画像も鮮明に表示できます。また、高い色深度(8bit以上)にも対応しているため、滑らかな色の階調が得られます。
視野角が広い
視野角の広さもIPSパネルの大きな利点です。178度の視野角が一般的で、画面の色やコントラストが見る角度によって変わることはほぼありません。
これにより、複数人で画面を共有する場合でも誰かが不利になることがないです。
応答速度が速くなった
最新のIPSパネルは、応答速度も大幅に向上しており、1msのモデルも多くなりました。これにより、以前はTNパネルに見られた利点が、画質が綺麗さと視野角の広さを兼ね備えたIPSパネルでも使えるようになりまいた。
ゲーミングモニターのIPSパネルのデメリット
価格が高い
IPSパネルの製造コストは他のタイプのパネル(特にTNパネル)に比べて高いため、性能が同じでも価格が高くなりやすいです。
白っぽさがある
IPSモニターは広い視野角を実現するために、パネル構造上発色が劣化する傾向にあります。特に黒レベルの表現が難しく、暗い場面での表現力が弱い面があります。
IPSグローと呼ばれる現象が出る
IPSパネル特有の「IPSグロー」という現象もデメリットの一つです。これは画面の隅に不自然な光が見えることがあり、特に暗い環境で暗いコンテンツを見る際に表れます。
この問題は製品によって差がありますが、完全に避けることは難しいです。
ゲーミングモニターのVAパネルのメリット
コントラスト比が高い
VAパネルは他のパネル技術(例えばIPSやTN)と比較して、コントラスト比が高いです。これにより、より深い黒と鮮やかな白を再現でき、全体的に豊かでリアルな画像が得られます。
映像鑑賞にもピッタリです!
色の再現性が高い
VAパネルは広い色域をカバーしているので色の再現性が高くゲームや動画の視覚的な魅力が向上します。色彩が豊かで鮮明なため、映像が一層引き込まれるものになります。
ゲーミングモニターのVAパネルのデメリット
応答速度が遅い
VAパネルの大きな欠点は、応答速度が遅いことです。これは特にFPSゲームにおいて応答速度が遅いのは勝ち負けに大きく直結するので気をつける必要があります。
リフレッシュレートが低いものが多い
一般的に、VAパネルはTNパネルや一部のIPSパネルよりもリフレッシュレートが低い傾向にあります。これにより、非常に高速な動きをするゲームで影響が出てしまいます。
ただし、高リフレッシュレートのVAパネルも存在しているため、製品選びには注意が必要です。
TNパネルのおすすめゲーミングモニター3選
BenQ ZOWIE XL2411K
BenQ ZOWIE XL2411Kは高性能でプロゲーマーも多く使っています。BenQ ZOWIEシリーズは世界大会でも多く使用されているので安心です。
Dynamic Accuracy技術を搭載しており素早い動きで起こるブレをなくし視認性を高くしエイムをしやすくします。またゲームモードや暗いところを明るくする機能もあるのでゲームで有利に進めることができます。
使いやすさも高いです。高さの調整を指一本でできたり角度調整も簡単にできます。
性能が高い144Hzのゲーミングモニターが欲しいという人におすすめです。
ASUS ゲーミングモニター VG258QR-J
このゲーミングモニターはコスパ最強のゲーミングモニターが欲しい人におすすめです。
2万円前半の値段で165Hzのリフレッシュレートを出すことができるほか応答速度が0.5msと早いです。なので残像感もありません。
またGameFast入力技術も搭載しています。これは入力遅延を減らす技術でボタンを押してからすぐ反応するので例えば敵から撃たれたときにすぐに反応することができます。
GamePlus機能も面白いです。これはゲームで有利になる機能がたくさんあります。例えば画面上に照準を表示したりRTAなどをするときに使えるタイマーを画面上に表示したりできます。
BenQ ZOWIE XL2546X
BenQ ZOWIE XL2546Xはゲーミングモニターの中でもトップクラスに高性能でプロゲーマーで使っている人も多く世界大会でも数多く使われている最強のゲーミングモニターです。
240Hz、0.5msなので超高性能なのはもちろんDyAc 2機能により残像感を減らしさらに敵などを見やすくします。また黒挿入など紹介しれきれないほどあります。
世界大会で使用されているだけあって質感がよく見た目がかっこいいです。
予算があるならこれを買えば間違いないです。
VAパネルのおすすめゲーミングモニター2選
Pixio PX243
このゲーミングモニターはコスパ最強です。2万円以下で165Hzに対応しており保証も充実しています。
保証は2年保証に加えて購入から30日以内なら初期不良などがあっても無料で返品することができます。
これなら安心ですね!
またVAパネルなので画質が綺麗です。フルHDやHDR機能を搭載しているのでゲーム以外にもおすすめです。
Acer ゲーミングモニター KG251QZbmiipx
これはは高性能なVAパネルが欲しいという人におすすめです。
VAパネルはリフレッシュレートが遅いのがデメリットでしたがKG251QZbmiipxはそれを克服し250Hzに対応しました。
VAパネルのメリットである画質の良さと視野角の広さをいかしながら応答速度も早いので最強です。機能も多くありモード選択はもちろん画面分割やローディミング機能という明るさを下げて目を守る機能もあります。
ベゼルが薄く質感も良いので置いているだけでかっこいいそんなゲーミングモニターです。
IPSパネルのおすすめゲーミングモニター3選
LG ゲーミングモニター UltraGear
LG ゲーミングモニター UltraGearは安いIPSパネルのゲーミングモニターが欲しいという人におすすめです。
2万円代でIPSパネルを使用することができ画質、機能性などどれも最高レベルです。
これはTNパネルと比べるとすぐわかります
機能も豊富でカクつきを抑える機能や黒挿入、ブルーライト軽減、フリッカーをなくす機能(ちかちかするのをなくす)などこの値段では考えられないほど多いです。
画質がいいのでよりゲームに没頭することができるほか画像や映像鑑賞にもおすすめです。
BenQ MOBIUZ EX2510S
これは165Hzの最強ゲーミングモニターが欲しい人におすすめです。
輝度や色温度を自動で調節できる機能とHDRを融合したHDRiを搭載しています。これにより鮮明に映像を移すことができ敵を視認しやすくなります。
画質が綺麗なので見やすいです。
Acer ゲーミングモニター Nitro
このゲーミングモニターはIPSパネルのモニターの中でも最高性能でコスパも良いです。
240Hzに対応しているので本気でゲームをやりたいという人におすすめです。IPSパネルの特徴である画面の綺麗さはもちろんのことぬるぬるで快適にプレーできます。
綺麗なのでよりゲームに集中できます!
4万円と高いですが性能、機能性、使いやすさなどを含めるとそれ以上の価値があります。セール時に買うと4万円以下で買うことができるのでセール時を狙うのがおすすめです。
ゲーミングモニターのパネルまとめ
ゲーミングモニターのパネルは、ゲームに影響します。パネルの種類には、TNパネル、VAパネル、IPSパネルの3種類があり、それぞれにメリットやデメリットがあります。
ゲームのジャンルやプレイスタイルに合わせて、最適なパネルを選ぶことが重要です。
コメント