ゲーミングPCは熱を発しやすく、ファンの音が気になることがあります。ファンの音がうるさいと、ゲームや作業に集中できません。
そこで、この記事では、ゲーミングPCのファンがうるさい時の原因と対処法を詳しく解説します。
ゲーミングPCのファンの音がうるさい原因
熱対策が不十分
ゲーミングPCは高性能なパーツを利用しているため、発熱しやすくなります。適切な熱対策がされていないと、内部温度が上昇し、ファンが過剰に回転して音が大きくなる原因になります。
ほこりが溜まってる
長期間の使用により、ファンやPCの内部にほこりが溜まると、熱が逃げにくくなり、ファンが高速で回転しさらに音が大きくなります。
ファンの性能不足
ゲーミングPCの性能に対してファンの性能が十分でない場合もあります。内部の空気を十分に排出できず、熱がこもってしまうことがあります。
特に高性能のパーツを搭載しているゲーミングPCがこれになりやすいです。
ファンの故障や劣化
ファン自体が故障している場合もあります。通常よりも異常にうるさい音がする場合は故障の可能性が高いです。
ゲーミングPCのファンがうるさい時の対処法
冷却効率を上げる
ファンの音がうるさい最大の原因は、パソコンの熱が高くなっていることです。熱が高くなると、ファンが高速で回転して冷却しようとしますが、その分、音も大きくなります。
そこで、冷却効率を上げることで、ファンの回転数を下げて音を静かにすることができます。冷却効率を上げる方法は、以下のようなものがあります。
- ファンの掃除や交換をする
ファンの掃除や交換をする
ファンにほこりや汚れが溜まっていると、冷却性能が低下し、回転数が上がります。そこで、定期的にファンの掃除をすることが重要です。
掃除の方法
パソコンの電源を切り、コンセントを抜く
パソコンのケースを開ける
ファンに付いたほこりをエアダスターで取り除く
掃除をしても音が改善しない場合は、ファンの交換を検討しましょう。
ファンの交換の方法
パソコンの電源を切り、コンセントを抜く
パソコンのケースを開ける
ファンのコネクタを外す
ファンを固定しているネジを外す
新しいファンを取り付ける
ファンのコネクタを接続する
パソコンのケースを閉める
静音性の高いケースやファンに変える
パソコンのケースやファンには、静音性に特化したものがあります。
静音性の高いケースやファンに変えることで、ファンの音を大幅に減らすことができます。ただし、静音性の高いケースやファンは、一般的なものよりも高価であることが多いので、予算に余裕がある場合におすすめです。
空気の流れを良くする
空気の流れが悪いと、熱がこもってしまい、ファンの回転数が上がります。空気の流れを良くする方法は、以下のようなものがあります。
- パソコンの設置場所を変える
- ケース内のケーブルやパーツの配置を整理する
パソコンの設置場所を変える
パソコンの設置場所が狭いと、空気の流れが悪くなります。特に、壁や棚などに囲まれた場所や、直射日光が当たる場所は避けましょう。
パソコンの周囲には、できるだけ空間を確保して、空気が通りやすくしましょう。また、室温が高い場所も冷却効率が下がるので、エアコンなどで温度を調節しましょう。
ケース内のケーブルやパーツの配置を整理する
ケース内には、電源やマザーボードなどのパーツや、それらをつなぐケーブルがあります。これらが乱雑に配置されていると、空気の流れが悪くなります。
そこで、ケーブルやパーツの配置を整理することで、空気の流れを改善することができます。ケーブルやパーツの配置を整理する方法は、以下の通りです。
- ケーブルは、ケースに沿って這わせるか、結束バンドでまとめる
- パーツは、できるだけケースの中央に寄せる
- ファンの向きや位置を調整する
ファンの数や向きを調整する
ファンの数や向きも大切です。ファンの数や向きを調整することで、効率的な冷却を行うことができます。ファンの数や向きを調整する方法は、以下の通りです。
- ファンの数は、必要最低限にする
- ファンの向きは、前面から吸気し、背面や上面から排気するようにする
- ファンの速度は、温度に応じて自動的に変化するようにする
ファンの数
ファンの数が多ければ多いほど、冷却効果が高まると思われがちですが、実はそうではありません。ファンの数が多すぎると、空気の流れが乱れてしまい、逆に熱がこもってしまうことがあります。
もちろん、パソコンの使用状況や環境によって、数は調整する必要がありますが、基本的には、ファンの数を増やすよりも、ファンの質や配置を改善する方が効果的です。
ファンの向き
ファンの向きも、空気の流れに大きく影響します。ファンの向きが適切でないと、空気が循環せずに温まってしまうことがあります。
ファンの向きは、前面から吸気し、背面や上面から排気するようにすることがおすすめです。これにより、パソコンの内部に新鮮な空気を送り込み、熱を効率的に排出することができます。
ファンの速度
ファンの速度は、パソコンの温度に応じて自動的に変化するように設定することができます。
これにより、パソコンの負荷が低いときは、ファンの速度を下げて音を静かにし、パソコンの負荷が高いときは、ファンの速度を上げて冷却効果を高めることができます。
標準で入っている場合が多いですが入っていない場合は以下の方法でできます。
- BIOSで設定する
- 専用のソフトウェアで設定する
- ファンコントローラーで設定する
BIOSで設定する
BIOSとは、パソコンの基本的な設定を行うプログラムのことです。BIOSには、ファンの速度を制御する機能があります。
BIOSでファンの速度を設定する場合は、パソコンのメーカーやモデルによって操作方法が異なるので、詳細は取扱説明書や公式サイトを参照してください。
専用のソフトウェアで設定する
専用のソフトウェアとは、ファンの速度を制御するためのアプリケーションのことです。専用のソフトウェアには、以下のようなものがあります。
- SpeedFan
- MSI Afterburner
- ASUS Fan Xpert
ファンコントローラーで設定する
ファンコントローラーとは、ファンの速度を手動で調整できる機器のことです。ファンコントローラーには、以下のようなものがあります。
- パネル型
- リモコン型
- ソフトウェア型
種類や機能によって操作方法が異なるので、詳細は取扱説明書や公式サイトを参照してください。
負荷を下げる
ファンの音がうるさいもう一つの原因は、パソコンの負荷が高いことです。負荷が高いと、パソコンのパーツが多くの電力を消費し、熱を発します。
そこで、負荷を下げることで、パソコンの熱を抑えてファンの音を静かにすることができます。負荷を下げる方法は、以下のようなものがあります。
- 不要なアプリケーションやサービスを終了する
- パソコンの設定を変更する
- オーバークロックを解除する
不要なアプリケーションやサービスを終了する
パソコンで多くのアプリケーションやサービスを同時に実行すると、CPUやメモリなどのリソースを消費し、負荷が高くなります。
そこで、不要なアプリケーションやサービスを終了することで、負荷を下げることができます。
パソコンの設定を変更する
パソコンの設定には、負荷に影響するものがあります。例えば、画面の明るさや解像度、電源のオプション、バックグラウンドのアップデートなどです。
これらの設定を変更することで、負荷を下げることができます。
オーバークロックを解除する
オーバークロックとは、パソコンのパーツの動作速度を標準よりも高くすることです。オーバークロックをすると、パソコンの性能が向上しますが、同時に熱や電力の消費も増えます。
設定や構造を変える
ファンの音を静かにする方法の中で、最も効果的かつ難易度の高いものが、特殊な設定や改造をすることです。特殊な設定や改造には、以下のようなものがあります。
- 水冷システムに変える
水冷に変える
水冷とは、パソコンの熱を水で冷やす仕組みのことです。特徴は以下の通りです。
- 空冷よりも冷却効果が高い
- 空冷より音が小さい
- 空冷より高い
予算があるなら水冷の方がおすすめです。
ゲーミングPCのファンの音がうるさい時の対処法まとめ
ゲーミングPCのファンがうるさい時の対処法について、詳しく解説しました。
ファンの音を静かにすることで、ゲームや作業に集中できるようになりますし、パソコンの寿命も延ばすことができます。ぜひ、参考にしてみてください。
コメント