ゲーミングチェアが蒸れる原因と対策【夏でも快適にゲームを楽しむ方法】

ゲーミングチェアは快適な座り心地と高機能で人気のアイテムですが、一方で通気性が悪くて蒸れやすいというデメリットもあります。

特に夏場は汗をかいて、ベタベタになってしまいます。そうなると不快感だけでなく、肌荒れやニオイの原因にもなります。

そんな蒸れに悩むゲーマーのために、今回はゲーミングチェアが蒸れる原因と対策を紹介します。

目次

ゲーミングチェアが蒸れる原因

ゲーミングチェアが蒸れる原因は主に以下の3つです。

  • 表面素材の通気性の悪さ
  • 内側のウレタン層の分厚さ
  • 座り方や姿勢の問題

表面素材の通気性の悪さ

ゲーミングチェアの表面素材には主にレザーが多いです。レザーは耐久性が高く、高級感があるというメリットがありますが、その反面、通気性が悪く、湿気に弱いという欠点もあります。

レザーは水分を吸収しにくく、表面に水滴が残りやすいため、汗をかいた時に乾きにくくなります。また、レザーは空気を通しにくいため、チェアと体の間に熱がこもりやすくなります。

これらのことが、ゲーミングチェアの蒸れの主な原因となっています。

内側のウレタン層の分厚さ

ゲーミングチェアの内側にはウレタンという素材が充填されています。ウレタンは反発力が高く、体圧を分散してくれるため、クッション性が高くなります。

しかし、ウレタンも通気性が悪いという特徴があります。ウレタンは空気の流れを妨げるため、チェアの内部に熱や湿気が溜まりやすくなります。

ウレタンの分厚さは、ゲーミングチェアの蒸れのもう一つの原因となっています。

座り方や姿勢の問題

ゲーミングチェアが蒸れる原因の最後は、座り方や姿勢の問題です。ゲーミングチェアはホールド感を重視した形状が多いため、体とチェアの接触面積が大きくなります。

これは安定感や快適さが高いですが、同時に蒸れやすくなります。

また、長時間同じ姿勢で座っていると、血行が悪くなり、体温が上がり、汗をかきやすくなります。

これらのことが、ゲーミングチェアの蒸れに影響を与えています。

ゲーミングチェアの蒸れ対策

ゲーミングチェアが蒸れる原因を知ったところで、次は蒸れ対策を紹介します。以下の5つの方法を試してみましょう。

  • ゲルクッションを使う
  • 足元にミニ扇風機を置く
  • ゲーミングチェアカバーを使う
  • スタンディングデスクを使う
  • 通気性の高いメッシュ製やファブリック製のゲーミングチェアを選ぶ

ゲルクッションを使う

すでにゲーミングチェアを持っている場合や、新しいゲーミングチェアを買う予算がない場合は、クッションを使うことで蒸れ対策をすることができます。

特におすすめなのは、ゲルクッションです。ゲルクッションは、通気性が高くひんやりする素材でできており、長時間座っても快適です。

お好みや予算に合わせて選んでみましょう。

おすすめのゲルクッションはこちら

足元にミニ扇風機を置く

2つ目の対策は足元にミニ扇風機を置くことです。近距離でダイレクトに風を浴びることで、暑さも吹き飛びます。

ミニ扇風機は小型でUSBで給電できるものが多く、デスクの下に置いても邪魔になりません。また、首振り機能や風量調節などの機能もあるものが多いです。

ミニ扇風機は、ゲーミングチェアだけでなく、パソコンやモニターなどの熱対策にも役立ちます。

ゲーミングPCの熱対策はこちら
ゲーミングPCの熱対策はどうする?冷却方法や置き場所など詳しく解説 ゲーミングPCは高性能なパーツを搭載しているため、ゲームをプレイするときには多くの熱を発生します。 この熱が原因で、ゲーミングPCの性能が低下したり、故障のリスク...

ゲーミングチェアカバーを使う

ゲーミングチェアカバーも便利です。汗をかいても丸洗いできるので清潔に保てます。

しかしゲーミングチェアのデザインが見えなくなったり高級感などが落ちてしまいます。

ゲーミングチェアのサイズや形に合わせて選んでください。

スタンディングデスクを使う

4つ目はスタンディングデスクを使うことです。スタンディングデスクは、立ったままパソコンを操作できます。スタンディングデスクを使うと、ゲーミングチェアに座っている時間が減り、蒸れやすさも軽減されます。

また、立っていると血行が良くなり、体温調節や代謝も向上します。スタンディングデスクは、蒸れ対策だけでなく、健康や集中力にも効果があります。

スタンディングデスクは、電動式や手動式などの種類があります。デスクの上に置くタイプや、デスク自体を交換するタイプなどもあります。

自分の環境や予算に合わせて選んでください。

オフィスチェアを買う

最後の対策はオフィスチェアを買うことです。オフィスチェアは通気性の高いメッシュやファブリックを使っています。なのでゲーミングチェアより空気や水分を通しやすく、蒸れにくいという特徴があります。

特にメッシュ製は、表面と内側の両方が通気性が高いため、最も蒸れにくい素材と言えます。しかし、メッシュ製やファブリック製のオフィスチェアは、値段がゲーミングチェアより遥かに高いです。

そのため、購入する際には予算やデザインなども考慮する必要があります。

ゲーミングチェアが蒸れるまとめ

この記事ではゲーミングチェアが蒸れる原因と対策を紹介しました。ゲーミングチェアは、表面素材や内側のウレタン層、座り方や姿勢などによって蒸れやすくなります。

蒸れ対策としては、ゲルクッション、ミニ扇風機、ゲーミングチェアカバー、スタンディングデスク、オフィスチェアを買うなどすると効果的です。

蒸れにくいゲーミングチェアで、夏でも快適にゲームを楽しみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次