ゲームを楽しむには、音が重要な要素です。しかし、ゲーミングイヤホンは高価なものが多く、予算が限られている方にとっては手が出しにくいかもしれません。
そこで、この記事では、安いながらもコスパが良いゲーミングイヤホンを5つご紹介します。
下の記事ではゲーミングイヤホンと普通のイヤホンの違いを比較しながら解説していきます。
安いゲーミングイヤホンの特徴
ゲーミングイヤホンとは、ゲームの中の環境音や敵の位置などを聴き取りやすくするために特化したイヤホンです。一般的なイヤホンと比べて
- 迫力ある音を再現できる
- 敵の場所を把握しやすい
という特徴があります。
安いゲーミングイヤホンは、高価なものに比べて音質や機能が劣ると思われがちですが、最近は技術が上がってきたこともあり差はあまり感じられないです。
あくまでライトゲーマーの意見です
もちろん、値段によって性能に差はありますが、予算に合わせてコスパの高いものを選べば、ゲームを十分に楽しむことができます。
安いゲーミングイヤホンの選び方
有線か無線か
1万円以下のゲーミングイヤホンは有線の方がコスパが良くおすすめです。有線の場合、価格が手頃で、充電の心配がありません。しかし、ケーブルが邪魔になる可能性があり、断線のリスクも存在します。
一方、無線のイヤホンは、ケーブル煩わしさからの解放によりストレスフリーな環境が得られます。ただし、バッテリー残量に注意を払う必要があり、値段も高めです。
使用環境やニーズに合わせて、メリット・デメリットを天秤にかけて選択することが大切だと言えます。
イヤホンの形状
ゲーミングイヤホンには、カナル型とインナーイヤー型の2種類があります。カナル型は、耳の穴に入れるように装着するので、遮音性が高いです。しかし長時間使用すると耳が痛くなりやすいです。
インナーイヤー型は、耳の穴に引っかけるように装着するので、圧迫感が少なく、長時間快適に使用できるのが特徴です。
カナル型は音が遮断されるのでゲームにおすすめです
ドライバーユニットの種類
ドライバーユニットとは、イヤホンの中にある音を発生させる部品です。ドライバーユニットの種類には、ダイナミック型、バランスドアーマチュア型、ハイブリッド型などがあります。
ダイナミック型
これは音の広がりや迫力があるのが特徴ですが、音の分離感や高音域の再現性には劣ります。
バランスドアーマチュア型
これは音の分離感や高音域の再現性が高いのが特徴ですが、音の広がりや低音域の再現性には劣ります。
ハイブリッド型
これはダイナミック型とバランスドアーマチュア型の両方の特徴を持つのが特徴ですが、価格が高くなります。
またドライバーユニットにはサイズがあります。一般的には、サイズが大きいほど音質が向上すると言われています
安いゲーミングイヤホンの注意点
安いゲーミングイヤホンを買う時に安すぎるイヤホンは買わないようにしましょう。安すぎるゲーミングイヤホンは壊れやすく保証がない場合がほとんどです。
有名なメーカーのゲーミングイヤホンだと最低限の品質や保証があるので安心です。
また本気でFPSゲームなどをしたい方は最低でも1万円以上のゲーミングイヤホンを買いましょう。
1万円以下はエンジョイ勢におすすめです!
安いおすすめのゲーミングイヤホン5選
Logicool G G333
このゲーミングイヤホンの特徴はコスパにあります。低音域、中音域、高音域にわけて専用ドライバーが搭載されています。なので足音が聞き取りやすくゲームの迫力も感じることができるほかゲーム以外でも効果を発揮します。
またイヤーバッドチップを自分の耳に合わせてシリコンの大きさを3種類から選ぶことができます。なので自分の耳に合うイヤーバッドチップを見つけやすく耳が痛くなりにくいです。
Razer Hammerhead Pro V2
このゲーミングイヤホンもコスパが良いです。10mmのドライバーを搭載しているので低音から高音までクリアに聞こえます。
コードが耐久性が高く長く使うことができます。簡単に持ち運べるようにポーチも付属しています。
色も黒と緑で高級感がありRazerでデスク周りを作っている人におすすめです。
HyperX Cloud Earbuds
このイヤホンはカラーバリエーションが豊富です。黒をはじめ赤、黄色、ピンクがあります。
ドライバーは14mmを搭載しており5,000円代でこれは最強です。ゲーム以外でも快適に音楽やオーディオブックなどを聞くことができます。
このイヤホンも持ち運びができるように入れ物がついています。
Razer Hammerhead True Wireless X
このゲーミングイヤホンはこの記事で紹介する唯一のワイヤレスイヤホンです。
ゲーム中にバッテリーが切れたら大変なのでバッテリー持続時間も大切です。このイヤホンは最大28時間使うことができます。最大1日以上使えるのでバッテリーを気にあまり気にする必要がなく快適です。
入れ物も高級感がありかっこいいです。
ワイヤレスイヤホンの最大の的である遅延は普通にゲームをしていたら感じません。しかし60msとほかのゲーミングイヤホンと比べて少し遅いので注意が必要です。
final (ファイナル) E500
E500はゲームやASMRに最適化されたイヤホンです。
E500は、6.4mmのダイナミック型ドライバーユニットを搭載しており、バランスが良いです。
E500は、価格も2,000円と激安です。ゲームやVR、ASMRなどを楽しみたい方におすすめです。
安いゲーミングイヤホンまとめ
今回は、安いおすすめのゲーミングイヤホン5選などを解説しました。
ゲーミングイヤホンは、音質や装着感、マイクの性能などに注目して選ぶことが大切です。予算に合わせて、自分にぴったりのゲーミングイヤホンを見つけて、ゲームを楽しみましょう。
コメント